長かった冬が終わりを告げ、短~い春がやってきました。
弊社の一枚目のカードは田植えをせず、直接畑に種もみを蒔く直播という栽培技術です。
しかし、南国九州でありながら標高500mの雪国阿蘇では、ようやく雪解け霜解けしたと思ったら、雨、雨、そして雨。
苗も代掻きも田植えも行わなくていい稲作栽培技術なのですが、天候が悪ければもろ刃の剣です。
例年より作業が遅れに遅れましたが、3日ほどのチャンスが訪れました。
2015.06.03
阿蘇でコシヒカリ、ヒノヒカリ、ミツヒカリなど様々な品種を受注生産している「内田農場」です。